top of page
梅林刀剣鍛錬所 小澤茂範
Umebayashi Japanese Sword Workshop
お守り刀製作教室
短刀(刃渡り約24cm)の制作をご体験いただけます。
ご都合のいい日に少しづつ、
3+1日に分けて行います。
出来上がった短刀は、研ぎ上げ、ハバキをつけ、白鞘に収め、
お客様の手に届けます。
出来上がりまで半年以上かかります。
-
費用:50万円(短刀の代金等全てを含む)
-
日数:3日間もしくは4日間(連続ではありません)
1日目(鍛錬)
玉鋼をつぶし、積み上げて、まとめていきます。
大槌でたたいては、折り返します。
6回折り返して下鍛え終了です。
火傷することがあります
作業用長袖・長ズボンでお願いします
こちらで上鍛えをします。4~6回折り返し、延していきます。
この工程に1週間以上かかります。
2日目(火造り)
2日目 素延べ・火造り
棒状になった鉄から、手槌で形を作っていきます。
まずは、一般鋼材で練習します。
うまくできたら、本番です。
3日目(やすり掛け・焼き入れ)
3日目 やすり掛け・土置き・焼き入れ
ヤスリ掛け、焼き入れ土を置き、焼き入れを行います。
刃文は直刃または、のたれになります。
ハバキ製作・白鞘制作・研磨
各々の職方に依頼します。
この工程に約半年かかります。
4日目(銘切り)希望者のみ
4日目 銘切り (ご希望者のみ)
研磨終了後、銘切りです。
表にお名前を入れてください。
こちらで切ることもできます。
裏には「茂範作平成・・年・月吉日」と入ります。
登録、納品
銃砲刀剣登録審査会に提出、登録証が発行されます。
登録書をつけて、お客様に納品致します。
*短刀の仕様
刀身: 刃渡り約25cm(8寸3分)鎌倉時代の姿
金着一重ハバキ
白鞘入り
*お支払方法
毎回10万円、納品時に残金をお支払いいただきます。
*傷害保険は各自任意でお入りください。
bottom of page